塗り替えサポート 外装リフォーム業者検索・紹介サイト

お電話の際に

中立的なアドバイザーが塗装業者選びを無料でサポート

塗料の種類

塗料の種類の前に、塗装には大きく分けると、
下塗り
中塗り(上塗り1回目)
上塗り(2回目)
の3つに分類できます。

いわゆる塗料とは中、上塗りに使うもののことを指し、外壁を塗装する塗料は、
アクリル樹脂
ウレタン樹脂
シリコン樹脂
フッ素樹脂
大きく分けてこの4つになります。

これらの塗料の性能を十分に活かすために大切なのが下塗りです。
主にシーラーが使われますが、シーラーとは上塗り塗料との密着を良くする接着剤のような役目があります。 (その他にシーラーより弾力性のあるフィラーなどもあります)

さて、4つの塗料の耐久年数の目安ですが、
アクリル樹脂(5~7年)
ウレタン樹脂(8~12年)
シリコン樹脂(10~15年)
フッ素樹脂(15~20年)
と考えてください。

最近、塗り替えに使われるのは (塗り替えサポートもオススメするのは) ウレタンとシリコンです。 アクリルは安いのですが耐久年数が短いため、返って不経済になってしまいあまり使用されません。
新築の建物はアクリルが使われていることが多いので、早めの塗り替えが必要とはそういうことです。
逆にフッ素はとても高価なことと、塗料だけをみた時には耐久性が長持ちするのですが、その前に他の要素(部分)で塗り替えが必要になるためあまり使用されません。

油性と水性

アクリルウレタンシリコンフッ素 の4つもそれぞれ溶剤型塗料(油性)と水性塗料があります。
溶剤は薄め液(シンナー)で希釈して使う塗料で、水性のものに比べれば臭いはありますが樋やエアコンカバーなどのプラスチック製品にも良く密着します。 水性塗料は、以前は油性に比べ耐久性が劣っておりましたが、開発が進み、最近のものは油性に劣らない耐久性があるものもあります。
安全、臭いが無いという理由だけで、すべてが水性という仕様が当てはまらない場合もありますので特徴を熟知した人が塗装する部位によって良い選択をすることが必要です。

ページトップへ